あなたのお悩みは?

無くした歯を取り戻したい

りんご歯科では、これ以上歯を失わないように、残っている歯をしっかり守っていくことを第一に考えています。しかし、不幸にして歯を無くされた患者様へは、現在の不満、これからの治療への希望をよく聞き、どんな治療法があり、治療期間はどのくらいかかるかしっかりとした説明を行い、それぞれの患者様にあった治療を行っていきます。
また、保険診療では、どうしても治療方法が限られてしまいます。自費診療は多くの治療方法を選択できるため、患者様の希望をかなえやすく、お口の状態に最適な、また、歯に与えるダメージを最小限におさえることが可能です。
りんご歯科では、自費診療での治療方法、治療期間についても詳しく説明しています。

 

治療方法は主に3つ分類できます

1、固定する方法

ブリッジ、インプラントなどしっかりと固定し取り外ししない方法です。

・ブリッジ
・インプラント(人口歯根を骨に入れる)

2、半固定にする方法

ブリッジの冠の部分やインプラントの冠の部分を取り外しができるようにする方法です。歯科医院で冠を外すことにより、清掃がしっかりできるため、メンテナンスをしっかり受けていき、お口の健康をしっかりと守っていきたい方にお勧めします。

3、可撤式の方法

自分で取り外しができる義歯となります。一般的には「入れ歯」と呼んでいます。

義歯入れ歯とは?

虫歯などの原因で複数の歯を失ってしまった際に、歯の無いところを補う取り外しタイプの物をいいます。入れ歯には大きく分けて、総入れ歯(総義歯)と部分入れ歯(部分床義歯)があります。
入れ歯は保険治療ではプラスチックのものしか選ぶことは出来ません。プラスチックの入れ歯は、噛む機能にはまったく問題ありませんが自費入れ歯に比べると、快適さや食べ物の味わいで劣る部分があります。自費治療の入れ歯は、様々な材料があり、より快適で体に優しいものがあります。

下記で詳しく解説しておりますので、ぜひご覧頂きご検討ください。

義歯・入れ歯のメニュー

昔から体に安全とされる金やプラチナを主原料にした合金です。仕上がりの美しさはもとより、鋳造性に優れているので、ぴったり合いやすく、お口の中では心地よい接触感です。いろいろな食べ物の味もそのまま美味しくいただけます。部分入れ歯の場合、金属のしなやかさがバネをかける歯のダメージを少なくします。金属の再利用も可能です。

 

ハイグレードタイプ 純チタン・チタン合金 (自費)

純チタン・チタン合金 151,800円(税込)~
gishi_img2

チタンは体内に埋め込むことが出来るほど安全性の高い金属で、口の中では金属味がほとんどありません。金に近い硬さの純チタンとプラチナに近い硬さのチタン合金があり用途に応じて使い分けをします。

 

スタンダードタイプ 超硬質コバルトクローム合金(自費)

超硬質コバルトクローム合金 151,800円(税込)~
gishi_img3

永く入れ歯用材料として使用され、信頼性も実績も高い材料です。スタンダードタイプには超硬質の材料を使用することで丈夫さや薄さを限りなく追求し、自然に近い装着感や快適感が得られます。人工歯の埋め込み部分に金メッキをほどこすことにより、プラスチック部分を自然な色に仕上げることもできます。

 

エコノミータイプ コバルトクローム合金(自費)

コバルトクローム合金 166,980円(税込)~
gishi_img4

永く入れ歯用材料として使用され、信頼性も実績も高い材料です。エコノミータイプは金属床の基本的な良さを生かしたお求めやすい入れ歯です。 部分入れ歯も基本的な良さを生かしつつも、歯にかかるバネのデザインを限定するなどして、同じくお求めやすい入れ歯になっています。

 

インプラントとは?

implant1インプラントとは? 歯が抜けた場合の処置方法のうちの1つです。
人工の歯の根を歯の無くなった顎にインプラント(人工歯根)を埋め込んで歯の土台を作り、その上に歯冠部(人工の歯)を作り上げる方法です。

<長所>
安定性が高く異物感が少ない・自然な仕上がりになります。無くしてしまった歯の隣りの歯を削ったり余分な力を加えないという大きな利点があります。

<短所>埋め込みのための手術が必要・保険が適用されない

インプラント治療の流れ

implant

  1. 診査・診断・治療計画
    口の中の状況(残存している歯、顎の骨、歯ぐきや粘膜、咬み合わせ等)を細かく診査していきます。
    全身の状況についても必要に応じて内科等の主治医と連携します。
    診査の結果から診断し、治療計画を立てます。
  2. インプラント埋め込み手術・術後管理
    骨に専用ドリルを使ってインプラントを埋め込むためのホールをあけます。
    そのホールにインプラントを埋入していきます。 仮の歯をかぶせます。
  3. 人工の歯の製作と装着
    骨にインプラントが固定されたのを確認した後に、型を取って人工の歯を作製します(咬めるようにする)。
    この操作は自分の歯の型を取るのと変わりません。
    最終的な歯冠部(人工の歯)ができあがり、自分の歯と同じように咬むことが出来るようになります。
  4. メインテナンス(定期健診)=成功のキーポイント
    インプラントは天然の歯とは全く違います。人工臓器です。
    咬み合わせ・口の中の清掃状態・上部構造固定ネジのゆるみ・上部構造破損の有無・骨の状況等定期的にチェックしなければなりません。

 

インプラントの治療例-1

■Before

IMG_0596

 

■インプラント(土台)が入った状態

IMG_1081

 

■After

IMG_1435

 

インプラントの料金/1歯あたり33万円(税込)~

お支払いにつきまして・・・・・クレジットカードでのお支払可、デンタルローン可

あなたのお悩みは?

歯の検診を受けたい
子どもは、何歳から歯科に通院できますか?
歯や歯ぐきが痛い
虫歯の治療はどんな治療があるの
歯は痛くなってから治療すればよいですか?
忙しくて通院できない/早く終わりたい
他の医院に通院しているが、りんご歯科で相談をしたい
歯の治療が恐くてなかなか歯医者に通えない
痛くなく治療してほしい
虫歯予防がしたい
歯磨きをしても虫歯ができる?
よい歯をつくるためにはどんな食べ物がよいか?
銀歯を白くしたい
つめ物、かぶせ物が取れた
歯石を取りたい
歯ぐきから出血する。。
歯が伸びた気がする、歯が動く、歯が揺れる。。
歯周病の治療をしたい
子どもの仕上げ磨きの仕方を教えて欲しい
子どもの仕上げ磨きは、何歳までするの?
歯磨きの仕方を知りたい
歯ブラシの選び方は?
乳歯が空いている。。
歯並びが凸凹している。。
噛みあわせが心配。。
矯正はいつから始めたらよいのか?
大人でも歯並びは治せるのか?
永久歯が生えてこない。。
乳歯が抜けない、永久歯が横から生えてきた
指しゃぶりが治らない
フッ素はどのように歯に良いのでしょうか?
口臭が気になる
歯を無くしてしまった
インプラントはいくら?
入れ歯が合わない、痛い
金属の見えない入れ歯にしたい
入れ歯のお手入れの仕方を知りたい
親知らずが痛い
親知らずを抜きたい
歯がしみる
歯ぎしりをする
口がかわく
歯の着色(ステイン)が気になる
歯が黄色い
歯を白くしたい
ホワイトニングがしたい
妊娠していますが、歯の治療はできますか?
歯の治療の安全性は
顎が痛い、口が開けにくい、音がする
障害がある子の治療をしてもらえますか?
子どもは、何歳から歯の治療ができますか?
歯が抜けた
歯が折れた
このページのTOPへ戻る